在宅医療とは

在宅医療とは、「病院外」で行うすべての医療のことをいい、外来・入院についで第三の医療とされています。注射薬を使用して職場に通ったり、処方された薬を自宅で飲んだり、通常の社会生活を行いながら自宅で行う医療全般が「在宅医療」となります。

医師が計画に基づいて自宅を訪れる「訪問診療」や、患者さまの求めに
応じるために訪れる「往診」のほか、看護師、リハビリ専門職、薬剤師、歯科医師などが訪れることもあります。
2014年の国の診療報酬改定では、高齢化社会における地域密着型の在宅医療の役割を、今後益々重要視する見解が発表されました。



当クリニックの特長

1.
清泉メディカルクリニックは、医師がご自宅に定期的に訪問して診療を行う、在宅医療専門クリニックです。

2.
24時間、医師が対応します。夜間・休日でも24時間、医師と連絡が取れます。

3.
原則的に、月に2回以上の訪問医療を行います。急な容態の変化時などには、必要に応じた対応、往診を行います。

4.
医師・看護師・ケアマネージャー・ヘルバーなどがチームとして連携し、ご家族と過ごす患者さまの自宅療養生活を支えて行きます。

5.
精神科の医師も在籍しているので、認知症の患者さまやうつ病の患者
さまにも対応
できます。

6.
当院医師は、専門医療の他に外来や集中治療室(ICU)での治療経験が
豊富なため、患者さまの急変時の対応が的確に行えます。

7.
定期訪問の開始前に、1時間程時間をかけて患者さまの診察と、ご家族との面談を行い、患者さまやご家族のご意向に沿った、綿密な在宅医療プランを作成します。

8.
ご家族の負担にならない範囲で、患者さまをサポートするための日常
生活における具体的な指示
をさせていただきます。

9.
在宅ケアを支える、ケアマネージャー、ヘルパーなどときめ細かく連携を図り、医療保険・介護保険の範囲内でサポートしております。

10.
当クリニックの医師の指示により、訪問看護・リハビリ(理学療法士)
・マッサージ(作業療法士)のサービス
を受けることができます。


関連職種との連携

患者さまが安心して受けられる在宅医療を支えるために、たくさんの職種の人たちが関わっています。患者さまの情報を共有することで、その時々に応じたサポートを協力して行っていきます。

※患者さまにとって必要な職種の人たちが関わります。
 詳しくはお問い合わせください。



医療保険と介護保険

当クリニックの在宅医療には、医療保険をご利用いただけます。また、介護
保険の利用申請を行って要介護認定された場合、介護保険による介護サービスをご利用いただけます。



診療対象の方

ご利用対象の方

・病気やケガなどで病院に通院できない方
・ご自宅での療養を希望される方
・退院後の継続したケアが必要な方
・寝たきりの方



主な診療内容

病院で行われている診療や、お薬の処方の他に、下記の治療も行っております。

呼吸補助療法
人工呼吸療法
陽圧呼吸療法
気管切開後の気管孔管理や気管カニューレの交換

排泄補助療法
膀胱留置カテーテル管理
膀胱ろう管理

栄養補助療法
中心静脈栄養ポート造設・管理
経管栄養(胃ろう、腸ろう)

血糖コントロール
経口血糖降下剤の内服薬や、インスリン注射による血糖コントロールの管理

がん患者疼痛管理
モルヒネなどの鎮痛剤(麻薬)の処方
腹水に対する腹膜穿刺

全身状態の管理
採血検査    腹部エコー
細菌培養検査  心電図・心エコー
便潜血検査   重症褥瘡治療


訪問範囲

世田谷区・目黒区
川崎市:高津区・宮前区・多摩区・麻生区・中原区
横浜市:青葉区・港北区

※この他の地域にも訪問診療を行っております。お気軽にご相談ください。